2009/07/12

うわーん

はり、山篭りのせいでばーげんせーるの一番オイシイ所を逃した…
(´;ω;`)ウッ…

しっかし、
最近、比較的お高い部類の服でも第三国製が増えてないdeathか?

欧羅巴圏が旧共産東欧圏を使うのは仕方ない。
本国で作ってたら価格上乗せ分が半端なくなる。

印度製もまぁ、納得する!w
英国に引っ掻き回されるまでは綿の一大生産地だったわけだし…

阿弗利加は…
年がら年中半そでの国で…という疑問がわかなくもないが、欧羅巴からなら近いものね…
亜米利加では南米で作ってるのも多そうだったし…

だが、中国!
技術移転で加工精度は上がってるのかもしれないが、どうも人件費の安さで力押しといった印象が拭えないのですがね!
いくらパイピング等の加工工程が増えているとはいえ、何だか釈然としないんですよ…
コストパフォーマンスという点で言えば、同じ中国製のユニクロには到底およばんしな!


ただ、日本人体型に合わせた型紙だから中国製作になったという理由だったら御免なさいw

0 件のコメント:

コメントを投稿